なおきちのつぶログ

生活に役立つ情報を発信していくブログ

長年ニキビに悩まされていた私が治った方法をご紹介!

f:id:dada-kun22:20190331162801p:plain

こんにちは!

 

みなさんはお肌の悩みはありませんか?

私は高校生のからニキビに悩まされていた時期がありました。

 

ほんとうにあらゆる洗顔料を試してみました。

CMやインターネットで話題のものや

ニキビが無くなるなら!」と思い少々お高いものまで手を出してみましが、特に納得のいくものになかなか巡り合えませんでした。。。

 

しかし!!!

長年ニキビに悩ませていた私でもニキビが出来にくくなった洗顔料に出会えたのです!!!

 

この記事では、昔の私のようにニキビに悩まされている方にぜひ参考にして頂きたい内容です。

 

この記事でご紹介することを意識するだけでこれからの洗顔料選びが変わると思います!

続きを読む

【女性と会話が続く方法】モテる男性は聞き上手

f:id:dada-kun22:20180817132045p:plain

こんにちは。

『なおきちのつぶログ』のなおきちです。

 

みなさんは女性にモテる条件は何だと思いますか?

 

「イケメン?」 「お金持ち?」 「仕事ができる?」

確かにイケメンやお金の持ち・仕事で成功している男性は女性から魅力的に見えるのは事実ですよね...

 

しかしそこで『自分はモテないんだ..と諦めてはいけません!』

 

『女性は話しやすいなと思う男性も魅力的に感じるのです!

よく女性の恋愛相談を受けていつの間にか付き合った人を聞いたことはありませんか?

そういう場合は"聞き上手な男性が多い"のです。

 

そこで今回は、誰でもすぐに実践できる女性との会話の中で意識するポイントをご紹介したいと思います。

 

今好きな人がいる方、女性とうまく会話を続けれるようになりたい方はぜひ読んでいただきたいです!

 

続きを読む

夜勤はオススメしない!交代勤務をやってみた 体への影響

f:id:dada-kun22:20180805142728p:plain

こんにちは。

『なおきちのつぶログ』のなおきちです。

 

みなさんは夜勤の経験はありますか?

 

僕自身高校卒業後、入社した会社は交代勤務があるので、夜勤をやっています。

約4年間交代勤務を経験しました。

 

一般的には「夜の仕事は給料がいい」と思われがちだと思います。

 

たしかに、飲み屋さんの方の夜の仕事は給料は良いですが、僕らみたいな製造業の夜勤は全く給料に見合ってないと感じます。 

(てか、少なすぎる!笑)

 

先に実体験から言うと、"夜勤は絶対オススメしません!"

 

今回は夜勤をすることで実際に感じた体への悪影響をご紹介したいと思います。

 

・これから夜勤がある仕事を検討されている方

・現在夜勤を経験されている方

 

また、夜勤を経験したことがない方にも夜勤の健康リスクについて知ってもらえればと思います。

 

  • 夜勤による健康リスク
    • 体内時計が乱れる
    • 不規則な食生活
    • 倦怠感を感じやすい
    • 美容に悪い
    • 家族とすれ違う
  • 夜勤終わりの健康対策
    • 夜勤の帰りはサングラスをかける
    • 夜勤の最終日の夜はサウナに入る
  • まとめ
続きを読む

お弁当のおかずの下にあるスパゲッティは食べるな!

 f:id:dada-kun22:20180731153936p:plain

こんにちは。

『なおきちのつぶログ』のなおきちです。

 

みなさんの中にも

「なぜおかずの下にスパゲッティがあるのだろう?」

と疑問に思ったことがある方がおられると思います。

 

僕もスパゲッティが敷いてある本当の理由を知るまでは、普通に食べていました。

 

今回は、"なぜおかずの下にあるスパゲッティは食べてはいけないのか"その理由についてご説明していきます。

 

一人暮らしの男性で、毎日お弁当は食べられている方は、健康のためにもぜひお読みください!

続きを読む

DaiGoさん流"人前で緊張しなくなる方法"

f:id:dada-kun22:20180729030054p:plain

こんにちは。

『なおきちのつぶログ』のなおきちです。

 

会議の場でプレゼンをしたり、人前ではなしをしたりするときに

・緊張してうまくしゃべれない

・緊張しすぎてなにをしゃべっていたか分からなくなる

などの経験をして落ち込んだことはありませんか?

 

僕は、普通に会話をするときには楽しく平気で話せるのですが、人前で話をするとなるとどうしても緊張してうまく話せなくなってしまいます。

 

メンタリストのDaiGoさんの本に、人前で緊張しなくなるためのおもしろいトレーニング方法が書いてあったのでご紹介したいと思います。

 

この記事では、僕と同じように人前で緊張するのを克服したい!という方にぜひ読んでいただきたいです。

 

  • 人前で緊張しなくなる方法
    • 人間の心も筋トレと同じで鍛えられる
    • DaiGoさんが行った究極の『恥ずかしいこと』
  • で、実際のところ効果はあるの?
  • まとめ
続きを読む

素人でもおしゃれなアイキャッチ画像が簡単につくれる

f:id:dada-kun22:20180725135550p:plain

こんにちは。

『なおきちのつぶログ』を運営しているなおきちです。

 

ブログをやっていて、アイキャッチ画像の作成で悩まれた経験はありませんか?

 

「みなさんどうやってオシャレなアイキャッチ画像を作っているんだろう?」

先輩ブロガーの方のブログをみると、僕も以前はこのような思っていました。

 

アイキャッチ画像がオシャレな記事だと僕は、自然とクリックしてしまうことがあります。

 

ブログをはじめたばかりで、同じような悩みを抱えておられる方に、今回は誰でも簡単にオシャレなアイキャッチ画像が作れるデザインツールをご紹介したいと思います。

 

  • Canvaとは?
  • Canvaの特徴
    • 無料で使える
    • 豊富なデザイン
    • 誰でも簡単にオシャレなデザインを作れる
    • スマホでも作成ができる
  • 商用利用は可能なの?
  •  まとめ

 

Canvaとは?

f:id:dada-kun22:20180725115712j:plain

今回オススメするデザインツールは『Canva』というものです。

 

『Canva』とは、オーストラリア発のブラウザベースでデザインが作成できるツールです。

ソフトをパソコンにインストールする必要がなく、Webサイトにアクセスすればすぐにデザインの作成をはじめることができます。

 

世界中のCanva利用者は1000万人を超えているみたいです。

2017年には日本語版もリリースされており、簡単に利用できます。

 

もちろんこの記事のアイキャッチ画像も『Canva』を使って作成しました。

 

Canvaの特徴

無料で使える

なんとデザイン性の高いレイアウトや素材の多くを無料で使うことができます!

利用者にとって一番嬉しいポイントではないでしょうか。

 

さらに「デザインにこだわりたい」という方は有料の素材を買って課金すれば使用することもできます。

 

無料でもとても豊富に素材が揃っていますので、十分楽しむことができます。

 

豊富なデザイン

f:id:dada-kun22:20180725124135j:plain 

先ほども言いましたが、とにかく無料で使えるオシャレなデザインが多いです。

 

また、ブログだけでなくTwitterInstagramなど用のSNS画像も作成できたり、YouTubeのサムネイルイベントのポスターや広告ビジネスシーンで使える文書やブレゼン資料も作成することができます。

 

誰でも簡単にオシャレなデザインを作れる

f:id:dada-kun22:20180725125901j:plain

豊富なテンプレートが用意されているので、その中から気に入ったデザインを選択して、文字や写真をアレンジするだけでオシャレな画像が作成できます。

 

また、自分の携帯やパソコンにある画像を使って編集もできるので、独自のデザインを作成できるのも魅力的です。 

 

スマホでも作成ができる

f:id:dada-kun22:20180725130956j:plain

スマホ版も用意されているのは、とても嬉しいですよね。

SNSに投稿する画像もスマホからサクッと編集ができるで、使い勝手もとても良いです。

 

商用利用は可能なの?

ブログをやれている方は著作権の問題は気にしますよね。

 

オシャレでブログで使えそうな写真を見つけても

「この写真はフリー素材かな?」と気にするのが面倒ですよね。

 

『Canva』なら無料プランでも、作成した画像は、個人でも商用でも使用することが可能です!

 

 まとめ

ブロガー必見のデザインツール『Canva』をご紹介しました。

 

これだけ豊富でオシャレなデザインが揃っていて無料で使えるのはとても魅力的です。

 

パソコン操作が苦手な方でも簡単に作成ができるのでとてもオススメです。

 

『Canva』の使い方に関しては、サルカワさんが分かりやすくご説明されているのでこちらを参考にしてみてください。

saruwakakun.com

続きを読む